関東学園短期大学2018
11/32

授業の空き時間を実習準備や就職活動に活用!志望する保育所に内定しましたK.K さん 平成28年度卒業群馬県立大泉高等学校 出身1年次よりも授業数は減りますが、2年次は実習や就職活動で忙しくなります。1年次から2年次にかけて、保育所、幼稚園、施設で実習をした経験から、自分には保育所が合っていると考えて就職活動をスタート。志望する地元の保育所に内定をいただくことができました。就職活動のほか、実習のためのピアノ練習、教材制作に時間をあてるために、1年次にしっかり勉強して単位を取り、2年次は時間的に余裕をもつことをおすすめします。MONTUEWEDTHUFRI1限障がい児教育・保育Ⅱ3限保育の心理学Ⅱ4限5限器楽Ⅱ教育・保育方法論保育内容・人間関係保育実習指導Ⅱシーズン・スポーツソフォモア・セミナー教育実習指導Ⅱ子どもの保健Ⅱ日本語表現Ⅱ乳児保育Ⅱ保育実習指導Ⅰ- 2教育・保育相談支援2限社会的養護内容■ 1週間の時間割(2年次後期)■ PICKUP科目乳児の保育についての学びを実習で実践しました !「乳児保育」の授業では、乳児の発達について理解を深め、どのような保育を行ったらよいか勉強します。乳児院の実習の際は、授業で学んだ沐浴を実践して現場で活かすことができました。中野 真樹 講師2年次の学び私の成長ストーリー1年次の実習は、準備した教材の数が少ないなど、課題が残るものとなりました。課題をクリアしながら実習を重ね、現場の先生に子どもへの声かけを褒めていただくまで成長!地元の保育所に内定。子どもの個性を大切にして、のびのび成長できる保育を目指します。先生からのアドバイス2年生になってからは勉強に実習に就職活動にと充実した日々を送りながら、門田さんは学校の行事等で代表としても活躍しましたね。忙しいなか、しっかりとみんなのために行動している姿がよく見られました。このような経験が就職後にも必ず役に立っていくことと思います。10

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る